翻訳と辞書
Words near each other
・ 黒田淳之助
・ 黒田清
・ 黒田清 (伯爵)
・ 黒田清子
・ 黒田清綱
・ 黒田清輝
・ 黒田清隆
・ 黒田清隆内閣
・ 黒田湖
・ 黒田湖山
黒田源次
・ 黒田溥整
・ 黒田熊之助
・ 黒田玲兎
・ 黒田玲子
・ 黒田瑞貴
・ 黒田用綱
・ 黒田由美
・ 黒田町
・ 黒田百合


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

黒田源次 : ミニ英和和英辞書
黒田源次[くろだ げんじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くろ]
 【名詞】 1. (1) black 2. (2) dark 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [みなもと, げん]
 【名詞】 1. source 2. origin 
: [つぎ]
  1. (n,adj-no) (1) next 2. following 3. subsequent 4. (2) stage 5. station 

黒田源次 : ウィキペディア日本語版
黒田源次[くろだ げんじ]
黒田 源次(くろだ げんじ、1886年12月4日 - 1957年1月13日)は、熊本県出身の日本の心理学者・美術史家。
==経歴==
1911年 (明治44年) 京都帝国大学文科大学哲学科心理学専攻を卒業して同大学院に進む。1914年 (大正3年) 京都帝国大学医科大学副手。1920年 (大正9年) 医学部講師。1923年 (大正12年) 「両眼視現象の研究に就て」で京都帝国大学文学博士。1924年 (大正13年) 日独文化協会日本研究所の初代所長としてベルリンに駐在。1926年 (大正15年) 帰国して満州医科大学教授。1929年 (昭和4年) 満州医科大学の中に東亜医学研究室を創設。1931年 (昭和6年) 再びヨーロッパ留学 (1934年まで)。1939年 (昭和6年) 満州医科大学附属図書館館長、医学陳列館館長、予科主事、東亜医学研究所所長などを歴任。1946年 (昭和21年) 引き揚げ帰国。1947年 (昭和22年) 東京国立博物館陳列科嘱託。1952年 (昭和27年) 奈良国立文化財研究所所長、奈良国立博物館館長。旧姓は有馬、黒田家の養子となって黒田姓を名乗る。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「黒田源次」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.