翻訳と辞書
Words near each other
・ 鼓膜穿孔
・ 鼓膜聴力検査
・ 鼓膜臍
・ 鼓膜開放
・ 鼓膜陥凹
・ 鼓膜静脈
・ 鼓膜:尿細管最大輸送量
・ 鼓舞
・ 鼓舞器官
・ 鼓舞激励
鼓部
・ 鼓音
・ 鼓音、鼓腸(症)
・ 鼓骨
・ 鼔
・ 鼕
・ 鼖
・ 鼗
・ 鼘
・ 鼙


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鼓部 : ミニ英和和英辞書
鼓部[こぶ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つづみ]
 【名詞】 1. hand drum 

鼓部 : ウィキペディア日本語版
鼓部[こぶ]

鼓部(こぶ)は、漢字部首により分類したグループの一つ。康熙字典214部首では207番目に置かれる(13画の3番目、亥集の21番目)。
」字は皮革で外郭を覆った打楽器の一種を意味する。また動詞として鼓を打つこと、ひいては広く打楽器を打つことを意味した。古代中国の都市では鐘と鼓によって人々に時刻を知らせており、明清時代、「晨鐘暮鼓」といい、城池の東に鐘楼、西に鼓楼を設け、毎日、寅時と戌時に鐘を鳴らし、戌時から2時間ごとに鼓を打った。このため「一鼓・二鼓…」というように「鼓」時で夜の時間を表した。その他、振動させること、奮い立たせること、突出するさまなどを意味する。
その字形は鼓の形に象った左部(上部の飾り、下部の鼓本体とそれを支えるスタンドから成る)に手に棒を持って鼓を打つ形を表す「支」からなる。このためおそらく本義は鼓を打つという動詞であり、後に鼓自体を表す名詞となったものと考えられる。
偏旁の意符としては鼓に関することを示す。
鼓部はこのような意符を構成要素にもつ漢字を収める。
== 字体のデザイン差 ==
香港の常用字字形表においては他地域で「士」となっている部分を「土」とする。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鼓部」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.