|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 鼠 : [ねずみ] 【名詞】 1. (1) mouse 2. rat 3. (2) dark gray 4. dark grey 5. slate (color, colour) ・ 年 : [ねん, とし] 1. (n-adv,n) year 2. age
子(ね、し)は十二支のひとつ。通常十二支の中で第1番目に数えられる。前は亥、次は丑である。 *子年は、西暦年を12で割って4が余る年が子の年となる。 *子の月は旧暦11月(概ね新暦12月) *子の刻は深夜0時を中心とする約2時間。それにより、午の時刻の中心となる昼12時(正午)に対して、子の刻の中心である深夜0時を正子(しょうし)や子夜(しや)と言う。動物の名前は鼠。 *子の方は北の方角である。ちなみに「子午線」は「北-南の線」といった意味。 *五行は水気 *陰陽は陽である。 『漢書』律暦志によると「子」は「孳」(し:「ふえる」の意味)で、新しい生命が種子の中に萌(きざ)し始める状態を表しているとされる。 後に、覚え易くするために動物の鼠が割り当てられた。俗説では、以下のような話が伝わっている。神が十二支の動物を決める際、家の門の前に来た順番に決めることにした。牛は動きが遅いからと真っ先に出かけ、一番に門の前についた。しかし、門が開けられる時、牛の頭の上に乗っていた鼠が牛の前に飛び出たので、鼠が一番になったという。なお、猫も十二支に入れてもらおうと準備をしていたが、鼠が集合の日をわざと間違えて教えたので十二支に入ることができなかった。それで今でも猫は鼠を追いかけ回すのだという。 なお、現在の暦ではうるう年となるのは子年と、辰年、申年である。 ==子を含む干支== *甲子 *丙子 *戊子 *庚子 *壬子 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「子 (十二支)」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Rat (zodiac) 」があります。 スポンサード リンク
|