翻訳と辞書
Words near each other
・ 龍岡資晃
・ 龍岡郡
・ 龍岡門
・ 龍岡駅 (平安南道)
・ 龍岩
・ 龍岩寺
・ 龍岩寺 (宇佐市)
・ 龍岩市
・ 龍岩県
・ 龍岩線
龍峰寺
・ 龍峰院
・ 龍島駅
・ 龍崎
・ 龍崎一郎
・ 龍崎区
・ 龍崎孝
・ 龍崎孝路
・ 龍崎県
・ 龍崎藩


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

龍峰寺 : ミニ英和和英辞書
龍峰寺[りゅうほうじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [りゅう]
  1. (oK) (n) (1) dragon 2. (2) promoted rook (shogi)
: [みね]
 【名詞】 1. peak 2. ridge 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 

龍峰寺 : ウィキペディア日本語版
龍峰寺[りゅうほうじ]

龍峰寺(りゅうほうじ)は、神奈川県海老名市国分北にある臨済宗建長寺派の寺院。寺紋は「丸に笹竜胆」と「北条鱗」。
==歴史==
龍峰寺は、円光大照禅師によって室町時代初期(南北朝時代)の1341年(南朝:興国2年、北朝:暦応4年)に現在の海老名市立海老名中学校(国分南3丁目)のあたりに創建され、昭和初期に清水寺(せいすいじ)の寺地に当たる現在地に移された。
清水寺は1689年(元禄2年)大松原山上近くに移され、現在は龍峰寺に管理が委ねられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「龍峰寺」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.