翻訳と辞書
Words near each other
・ 龍造寺信周
・ 龍造寺信昭
・ 龍造寺剛忠
・ 龍造寺周家
・ 龍造寺四天王
・ 龍造寺四家
・ 龍造寺季明
・ 龍造寺家
・ 龍造寺家兼
・ 龍造寺家和
龍造寺家就
・ 龍造寺家晴
・ 龍造寺家氏
・ 龍造寺家純
・ 龍造寺家門
・ 龍造寺康家
・ 龍造寺康房
・ 龍造寺政家
・ 龍造寺氏
・ 龍造寺胤久


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

龍造寺家就 : ミニ英和和英辞書
龍造寺家就[りゅうぞうじ いえなり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [りゅう]
  1. (oK) (n) (1) dragon 2. (2) promoted rook (shogi)
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 

龍造寺家就 : ウィキペディア日本語版
龍造寺家就[りゅうぞうじ いえなり]

龍造寺 家就(りゅうぞうじ いえなり)は龍造寺氏の第17代当主龍造寺胤久の子。
== 生涯 ==
実兄の龍造寺第18代当主龍造寺胤栄天文17年(1548年)に病死した時、自身より水ケ江龍造寺氏の龍造寺隆信が優れていることを察して、後継を拒絶し、隆信に本家を継がせ、自身はその補佐に当たった。その後は、対島津戦で軍功を挙げたという。
天正16年 (1588年)、肥後国人一揆が勃発し、豊臣秀吉は各大名へこれを鎮圧するよう命を下したが、隆信の後継である政家は病床にあったため、家就は出馬を思い留まらせた。〔そのことで秀吉の勘気を被ったことから、翌年2月に浪人して小城の岩蔵(現・小城市小城町岩蔵)へ引き籠ると入道し、夢菴と号した〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「龍造寺家就」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.